今回の怪談プロフィール
今回はお笑いタレントの島田秀平さんの有名な実話怪談です。
この話は、「松本人志のゾッとする話」というテレビでも放映されたことがあるのでご存知の方も多いのでは?
この怪談で語られる場所は、
実在する長野県の軽井沢大橋という心霊スポットで起きた話です。
怪談評価点
■■ 怪談タイトル・怪談師 ■■
怪談タイトル | 湯神 ※正式タイトル不明 |
怪談師 | 島田秀平 さん |
■■ 怪談レベル ■■ ※全て個人の感想であることをご理解下さい
恐怖度・不思議度 | |
ユニーク度(斬新さ) | |
リアル度 | |
怪談師の話術スキル | |
怪談師の話術タイプ | 淡々型・バランス型・激情型 |
怪談師情報
芸名・氏名 | 島田秀平 |
年齢 | 42歳 ※2020年時点 |
肩書・本業 | 怪談ソムリエ、普通の会社員 |
公式サイト | 〇(公式サイト) |
公式youtubeチャンネル | 〇(公式チャネル) |
公式twitterチャンネル | 〇(公式twitter) |
怪談代表作 | – |
※公式サイトなど以外の独自調査情報も含みますので、正しくない場合がありますのでご注意ください
怪談のあらすじ
島田さんがロケで長野県の心霊スポット巡りをしていた際に
ある自殺の名所である山奥の橋に到着。近くには湯川という川が流れている場所。
その橋ではやってはいけない2つのことがある。
- 橋の途中で車のエンジンを止めてはいけない
- 橋を渡った先にある湯神と書かれた祠(ほこら)でお参りしてはいけない
心霊番組ロケだったため、敢えてその禁止事項を実施。
すぐにその場から離れようとしたとき、カメラマンが祠(ほこら)を見て急に声をあげる。
その祠(ほこら)をみると、そこには「湯神」という文字が書いてあったが、
その文字が半分消えかかっており、ある恐怖の言葉が浮かびあがっていた。
”湯神”の怪談動画
島田秀平の怖い話 軽井沢
この”湯神”の怪談で島田秀平さんを初めて知りました。
手相や都市伝説にも造形が深く、そっち方面でも活躍されています。
youtubeでも「島田秀平のお怪談巡り」というチャンネルも開設されています。
更新頻度も高めなので定期的に新作に出会えるのもいいですね。
島田さんの怪談自体は、バリエーションも豊富で怖さも十分なのですが、
スーツ姿の見た目が爽やかでトークも柔らかいので
怖くても意外にさらっときけちゃいます!
コメント